個人受検 IBT試験について

IBT試験とは

インターネット経由で受験する試験です。受験には自前のカメラ付きパソコンが必要です(タブレット・スマートフォンでは受験できません)。
試験中は終始カメラを通じて試験監督が監視をしています。

お申し込みの手順はこちら
サンプル試験の受験はこちら

申し込みの際は必ず注意事項をご確認ください。

検定日時 6月25日(日)※公開会場のマークシート試験と同時刻に開催
受験方式 在宅オンライン受験
実施級 2級・準2級・3級
申込開始日 3月13日(月)
申込締切日 5月24日(水)受付終了
※コンビニ支払いの場合は 5月21日(日)まで
受験票の発送 受験票の発送はありません。
申込完了後に送信されるメールに記載のURLから試験会場に入室してください。
正解発表 6月30日(金)正午頃
合否発表 7月18日(火)正午頃
結果通知および合格証書 7月25日(火)正午頃
※紙での結果通知及び合格証の発送はありません。
「Excert」マイページよりダウンロードしていただけます。

検定日時 11月12日(日)※公開会場のマークシート試験と同時刻に開催
受験方式 在宅オンライン受験
実施級 2級・準2級・3級
申込開始日 7月3日(月)
申込締切日 10月4日(水)
※コンビニ支払いの場合は10月1日(日)まで
受験票の発送 受験票の発送はありません。
申込完了後に送信されるメールに記載のURLから試験会場に入室してください。
正解発表 11月17日(金)正午頃
合否発表 12月4日(月)正午頃
結果通知および合格証書 12月12日(火)正午頃
※紙での結果通知及び合格証の発送はありません。
「Excert」マイページよりダウンロードしていただけます。

検定日時 2024年1月21日(日)
受験方式 在宅オンライン受験
実施級 2級・準2級・3級
申込開始日 11月13日(月)
申込締切日 12月13日(水)
※コンビニ支払いの場合は12月10日(日)まで
受験票の発送 受験票の発送はありません。
申込完了後に送信されるメールに記載のURLから試験会場に入室してください。
正解発表 2024年1月26日(金)正午頃
合否発表 2024年2月13日(火)正午頃
結果通知および合格証書 2024年2月20日(火)正午頃
※紙での結果通知及び合格証の発送はありません。
「Excert」マイページよりダウンロードしていただけます。

検定内容

こちらをご覧ください。

検定時間(目安)

準2級 13:00~14:00
2級・3級 15:00~16:00

※上記の時間は目安です。実際の検定時間は申し込みページでご確認ください。

検定料(消費税込み)

2級 4,800円
準2級 3,800円
3級 3,300円

受験資格

学歴、年齢、性別、国籍の制限はありません。

併願

検定時間が重ならない限り可能です。
※マークシート試験とIBT試験を両方申し込むことはできません。異なる級であってもできません。

検定料のお支払い

コンビニエンスストア、クレジットカード払いが選べます。

お申し込みの流れ

1.申込時の注意事項を確認する

お申し込みの前に必ず以下の注意事項をご確認ください。
ご確認いただけず受験できなかった場合でも、返金やマークシート試験への変更、次回検定への繰り越し等は一切お受けできません。

2.受験環境を確認する

※受験環境テストは、試験当日に使用する機器・通信環境で、検定日と同じ曜日の同じ時間に実施してください。

3. 受験サイト(Excert)への登録・受験日時の選択

Excertの利用が初めてはアカウントを作成し、ご希望の受験日時を選択してください。
詳しい申し込み方法はこちら

4.検定料のお支払い

コンビニエンスストア、クレジットカード払いが選べます。

5. お申込み完了

登録したメールアドレスに申込完了メールが送信されます。

6.(試験前日まで)受験前の事前確認、準備

Excertにログインし、氏名・生年月日等の登録内容や受験日時を確認するとともに、使用機器や受験環境について再度確認してください。

7.(試験当日)受験サイト(Excert)にログインし、受験

試験開始前に、試験監督がカメラを通じて身分証明書で本人確認を行うとともに、受験する部屋全体(360 度) を確認します。確認完了後に試験が開始されます。

サンプル試験はこちら